【月報】【坂練】目標未達成と(坂なんて大嫌いだけど)坂練と。

あと400mでした、まっさんです。今月は距離目標は未達成ですが累積標高は達成することができました。11.12月の3戦に向けてしっかり練習していきたいですyo!!

f:id:kazz-matsumura:20211101120214j:plain
まっさん仕事場、奥多摩の紅葉🍁

10月の練習とか

f:id:kazz-matsumura:20211101120521j:plain
f:id:kazz-matsumura:20211101120523j:plain

このような結果で、目標にしている月400kmには届かなかったが、累積標高10000mは達成することができた。

個人的にレースでも練習でも累積標高1000mはロード10kmの負荷があると考えている。
(例えば70km 3000mD+のレースならロードの100kmと同じくらいの負荷で同じくらい時間がかかる、と考えている。)

なので今月はロード500km走るくらいの負荷はかけられたのではないか、と思う。
この1ヶ月で累積標高がガツンと増えた、その訳を語る。

なぜ坂練するのか

①出場予定大会
 出場予定の大会がアップダウンが多い。
 後述。
②坂は時短練習になる
 ⑴ 登りは心肺とメンタル
 ⑵ 下りは腹筋と気合いと前もも
 ちびちゃんたちがいてなかなか家でトレーニングしにくいので4時前に起きて始発に乗る。仕事前のわずかな時間に閾値走的な要素で坂練する。登りと下りで違う側面を鍛えられるし飽きにくい。

f:id:kazz-matsumura:20211101155306j:plain
f:id:kazz-matsumura:20211101155302j:plain

③仕事場のそばにいい坂があった
 すごいいい坂なんですよ!!後述。
④仕事的にも”登る”のを鍛える必要性がある。
 仕事がら登るのに強くなりたい。ので仕事のトレーニングになる。
⑤ロードが苦手
 自分は平坦なロード練習で身体の動きが変わらないとなぜか故障しがち。走り方がおかしいのかも。
⑥デブには硬いロードが堪える
 体重も重いので硬い路面を長く走ると疲れが抜けにくい気がする。デブは辛い。
f:id:kazz-matsumura:20211101155220j:plain
デブの素。

坂といいましてもいろいろですが

以前、はるやまさんのエントリーを読んでいた際に時々坂練習をしていた林道が「東京で一番キツい」峠道、という称号を与えられているのを知ったのだ。
ameblo.jp

全国ヒルクライムランキング
hillclimblist.com

※このサイトによると対象は自転車でのヒルクライム練習

鋸山林道(★★★★☆最上級)

まっさん職場から走って1分の鋸山林道が「最上級」という称号をあたえられていた。
斜度10-13%くらいの坂道が延々と続く。

6.2kmで640mを駆け上がるこの坂を、まっさんは出勤前に40分間登り続けて、下ってくる。
という練習をしている。
40分間で頂上に到着するのが最終目標であるがあと1km近くあるwww無理か、いややるど!!

f:id:kazz-matsumura:20211101133725j:plain
f:id:kazz-matsumura:20211101133722j:plain

f:id:kazz-matsumura:20211101123948j:plain

では、他の坂道は??

戦国ヒルクライム(★★★★★超級)

はるやまさんのトレーニングする戦国ヒルクライム、文句なしの「超級」のようだ。
f:id:kazz-matsumura:20211101122550j:plain

f:id:kazz-matsumura:20211101122537j:plain
f:id:kazz-matsumura:20211101122540j:plain

11.7kmで1150mとか、、、!
まっさん練習場の鋸山林道と同斜度(10%超)が倍近く続く坂道、まさに化け物峠だ。

はるやまさんのブログにも書いてあるが10%の傾斜はロードランナーにとって練習になるかどうかと言ったらならない斜度」と言える。斜度10%は急すぎるのだ。

ヤビツ峠(★★☆☆☆中級)

ヤビツ峠は11.8kmで676mと斜度は5.7%

f:id:kazz-matsumura:20211101123221j:plain
f:id:kazz-matsumura:20211101123012j:plain

みんな大好きヤビツ峠
走れるし斜度も心拍を追い込める絶妙な感じ。

足柄峠(★★☆☆☆中級)

足柄峠は11.6kmで694m斜度は5.8%

f:id:kazz-matsumura:20211101123257j:plain
f:id:kazz-matsumura:20211101123254j:plain

え、それならヤビツも足柄もほとんど同じじゃん。とみなさま思うかもしれないがそこがぜんぜん違うから面白い。景色とか傾斜の感じとかきっと違うんだよ!!

足柄とかヤビツとか走ったことないけどさ、
きっとマラソンの練習とかに最適なんだろなと思う。登りは走りながら心拍を追い込めるし、下りは恐怖を感じないでスピードにも乗りやすいと思う。

行ってみたいけど遠い。

ってことでさ

今後の予定は
11月14日 激坂王者決定戦
12月12日 Izu Trail Journey
12月29日 beyondマラソン
となっておる。

練習計画としては、とりあえず坂練をひたすら続ける。
登りでメンタルと心臓をつおくする。
下りも全力で走ってスピード感と腹筋と前ももを鍛える。
あいだは仕事明けの残業、午前中の3時間前後の山行と休みの日の早朝ジョグ(唯一の平地)で繋いで行く。
ITJが終わったら突貫工事的にMペースに慣れていく。マラソン練習としては??な感じだけど自分は仕事的(不定休)にも性格的にも「決まったことを決められたとおりにやる」ってのがどうしてもできないので、自分の感覚でコツコツ積み重ねて行きたいと思います。

終わりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました